基本理念

代表挨拶

当協会のWebサイトにお越しいただき、誠にありがとうございます。
私たちは、軽貨物業界における課題解決と未来への発展を目指し、日々努力を重ねております。
業界が直面する現状やこれからの挑戦について、私たちの取り組みを通じて皆様にお伝えし、
共に成長できる場を提供していく所存です。
日本の経済における軽貨物事業者の役割は人体で例えると赤血球だといえます。
赤血球は毛細血管を通って細胞まで酸素を届ける重要な役割を担っています。

そんな重要な役割にも関わらず従事者の大半が長時間労働、低収入など多くの課題を抱えています。
私はその課題解決の為には業界が一つになる必要があると考えています。
これは難しいことですが私自身が真摯に取り組むことで

多くの仲間がそれに賛同してくれることをこれまでの経験で確信しています。
安全で安心な業界づくりを目指し、何より関わる全ての人が幸せになれる業界づくりを

今後も続けていきます

一般社団法人全国軽貨物協会 代表理事

協会概要

全軽協は、「業界の健全な発展」を目指して活動する、軽貨物事業者のための基礎団体です。
地域や組織の垣根を超え、すべての軽貨物事業者が自由に参加できる環境を提供し、業界全体の結束を強化します。
私たちは、軽貨物運送業界の未来を見据え、信頼と共生の理念のもとに成長を支え、さらなる発展を促進します。

名称一般社団法人全国軽貨物協会 (全軽協)
代表西田 建太
設立2022年7月22日
本部所在地〒105-0004
 東京都港区新橋5-12-11 天翔オフィス新橋5丁目ビル4F (MAP)
事業内容  1 . 物流に関わる情報の収集、登録、研究及び提供
 2 . 前号に掲げる事業に係る普及、促進及び広報活動
 3 . 情報流通機構制度及び物流市場に関する調査研究及び普及啓発
 4 . 貨物軽自動車運送業務支援事業
 5 . 貨物軽自動車運送事業者間における情報流通活動
 6 . 求荷、求車に関する情報提供
 7 . 関係官公庁、関係団体等に対する協力、要望及び提言
 8 . 各種セミナー、講演会、研修会等の企画、運営及び開催
 9 . その他当法人の目的を達成するために必要な事業
運用中サービス・会員マイページ&会員紹介ページ
 (協会HP内に会員企業1社につき1ページの専用HPを作成し集客をサポートしています)
・交流会・勉強会等イベント
 (全国で年間30回以上のイベントを開催しております)
・マイ顧問
 (協会を介して専門家へ相談ができます)
・配車支援センター
 (会員企業の大切な求荷・求車情報を配車支援員がマッチングしご連絡、
 情報漏れを気にせず積極的な配車が可能です)
・安全運行管理システム
 (2024年問題はもちろん、300以上といわれる関連法令を網羅した運行管理システムを
 協会全体で導入。ドライバー各位で一般貨物同等の運行管理が可能です)
・請求管理システム
 (軽貨物事業に特化した請求管理システムが会員価格で利用可能です)
・認定制度
 (企業・個人それぞれで認定制度を設けております)
・軽貨物パスポート
 学習プラットフォーム
組織図
地方組織図
関連組織図
関連組織図

役員一覧

代表理事西田 健太一般社団法人全国軽貨物協会https://zenkeikyo.jp
理 事有本 毅役に立つ合同会社 代表社員https://yakunitatsu.jp
理 事内藤 由紀子株式会社IKU 代表取締役https://iku.company/
理 事長野 謙株式会社ヨーテラスマネジメント 代表取締役https://yooterasu.biz/
監 事井上 一生SAKURA United Solution株式会社 代表取締役社長https://www.sakura-united.com
特別顧問角井 亮一株式会社イー・ロジット 取締役会長https://ec-bpo.e-logit.com
顧 問五味 豊二
顧問弁護士小野 直樹永代共同法律事務所 代表http://eitailaw.jp
顧問税理士手塚 誠てづか税理士事務 代表https://tezuka-tax.com
顧問行政書士佐々木 ひとみ行政書士佐々木ひとみ事務所 代表https://hokulea.pw/works
アドバイザー鈴木 隆広トラサポ 主宰https://tora-sapo.jp
参 与瓜生 尚希ライフナビコネクト 代表取締役https://www.life-nc.com
参 与高柳 慎也207株式会社 CEOhttps://207-inc.com
参 与林 研志株式会社フォレストバーウッド 代表取締役https://www.forestbarwood.net
事務局長 代行磯 大樹一般社団法人全国軽貨物協会https://zenkeikyo.jp
事務局 次長清水 もえか
事務局 広報冨松 愛子
事務局 広報松岡 孝修
事務局石川 巌
事務局石川直樹
事務局西田 仁好
事務局小野 真

役員一覧

代表理事西田 健太
一般社団法人全国軽貨物協会
https://zenkeikyo.jp
理 事有本 毅
役に立つ合同会社
代表社員
https://yakunitatsu.jp
理 事内藤 由紀子
株式会社IKU
代表取締役
https://iku.company/
理 事長野 謙
株式会社ヨーテラスマネジメント
代表取締役
https://yooterasu.biz/
監 事井上 一生
SAKURA United Solution株式会社
代表取締役社長
https://www.sakura-united.com
特別顧問角井 亮一
株式会社イー・ロジット
取締役会長
https://ec-bpo.e-logit.com
顧 問五味 豊二
顧問弁護士小野 直樹
永代共同法律事務所
代表
http://eitailaw.jp
顧問税理士手塚 誠
てづか税理士事務
代表
https://tezuka-tax.com
顧問行政書士佐々木 ひとみ
行政書士佐々木ひとみ事務所
代表
https://hokulea.pw/works
アドバイザー鈴木 隆広
トラサポ 主宰
https://tora-sapo.jp
参 与瓜生 尚希
ライフナビコネクト
代表取締役
https://www.life-nc.com
参 与高柳 慎也
207株式会社
CEO
https://207-inc.com
参 与林 研志
株式会社フォレストバーウッド
代表取締役
https://www.forestbarwood.net
事務局長 代行磯 大樹
一般社団法人全国軽貨物協会
https://zenkeikyo.jp
事務局 次長清水 もえか
一般社団法人全国軽貨物協会
https://zenkeikyo.jp
事務局 広報冨松 愛子
一般社団法人全国軽貨物協会
https://zenkeikyo.jp
事務局 広報松岡 孝修
一般社団法人全国軽貨物協会
https://zenkeikyo.jp
事務局石川 巌
一般社団法人全国軽貨物協会
https://zenkeikyo.jp
事務局石川直樹
一般社団法人全国軽貨物協会
https://zenkeikyo.jp
事務局西田 仁好
一般社団法人全国軽貨物協会
https://zenkeikyo.jp
事務局小野 真
一般社団法人全国軽貨物協会
https://zenkeikyo.jp

地方組織

私たち地方組織は、軽貨物業界の健全な発展と地域社会への貢献を目指して、全国系貨物協会のビジョンを地域に根ざした形で実現するために活動しています。地域特有の課題に対応し、軽貨物ドライバーや事業者の皆様が安心して働ける環境づくりを支援します。各地で培われた経験と知識を活かし、地域のネットワークを強化し、協力し合うことで、軽貨物業界全体の未来を共に築いていきます。

地方協会は、全国系貨物協会の理念を地域で具体的な行動に移し、地域ごとのニーズに応じた取り組みを展開しています。私たちは、地域の皆様と共に軽貨物業界の未来を創造し、持続可能な発展を推進します。

北海道軽貨物協会 東北軽貨物協会 関東軽貨物協会 北陸信越軽貨物協会 中部軽貨物協会 関西軽貨物協会 中国軽貨物協会 四国軽貨物協会 九州軽貨物協会 九州軽貨物協会
地方組織代表幹事所在地
北海道軽貨物協会株式会社FIRST LIFE
代表取締役 高橋 一生
〒065-0010
北海道札幌市東区北10条東3-2-10
ブリストル佐々木ひとみ行政書士事務所内 
東北軽貨物協会(調整中)
関東軽貨物協会(調整中)〒105-0004
東京都港区新橋5-12-11-401
北陸信越軽貨物協会(調整中)
中部軽貨物協会株式会社エムサポート
代表取締役 廣井 充朗
〒491-0829
愛知県一宮市伝法寺5-14-11
関西軽貨物協会株式会社共立トランスポート
代表取締役 久保 秀樹
〒550-0021
大阪府大阪市西区川口2-7-33
中国軽貨物協会株式会社スタンダード
代表取締役 新井 達也
〒730-0051
広島県広島市中区西平塚町6-14-2
四国軽貨物協会(調整中)
九州軽貨物協会ファンタジスタプロダクション 株式会社
代表取締役 古森 敬三
〒812-0041
福岡市博多区吉塚7-3-67

提携・協力団体

一般社団法人SCM共同ネット研究会https://www.scm-net.jp/
一般社団法人軽貨物ドライバー支援機構https://driver-support.jimdofree.com/
一般社団法人次世代物流協会https://ngl.or.jp/
一般社団法人ラストワンマイルドライバーズhttps://driver-support.jimdofree.com/
一般社団法人全国ロジケア協会https://logicare.or.jp/
首都圏軽貨物運送事業協同組合https://keikamotsu-skk.com/
ラストワンマイル協同組合https://lastonemile.org/contact-informations
オールジャパンネットワークロジ
軽貨物運送広場
全国コンテナ引越協会http://www.j-pack.com/

関連行政機関

国土交通省https://www.mlit.go.jp
経済産業省https://www.meti.go.jp
厚生労働省https://www.mhlw.go.jp/index.html

沿革

2022年一般社団法人全国軽貨物協会 設立
「関東、関西ブロック」開設
「九州、中国ブロック」開設
「四国、中部ブロック」開設
「冷凍冷蔵部会」を発足
設立式典を東京にて開催
北海道、東北、北陸信越ブロックを開設
引越し事業部会を発足「インボイスセミナー」を初開催
会員企業数100社突破
2023年他団体との提携を開始
会員企業数200社突破
国土交通省にて意見交換会を実施
各地方ブロックを各地方協会へ名称変更
「第1回全国軽貨物事業者懇親会」を提携・協力団体(15団体)と共催
国土交通省主催の「 第3回軽貨自動車運送事業適正化協議会」に業界団体として出席
2024年「第1回貨物軽自動車運送事業適正化推進会議」を開催
「軽貨物フォーラム2024」開催
「安全ガイドラインセミナー」開催
全国共通認定制度「軽貨物パスポート」を開始